CATEGORY

ブログやるなら「ブログで5億円稼いだ方法」を読んでおきたい!

当サイトでは、家づくりを中心とした情報発信の中で「家づくり始めるならブログもやろう!」と掲げています。

家づくりをテーマにブログを始めるメリットは沢山あります。

「家づくり✖ブログ」のメリット
  1. 家づくりジャンルはブログネタの宝庫!
  2. 住宅購入の軌跡・備忘録としても有効!
  3. 住居完成後も話題が豊富で長期運営可!
  4. 広告を貼ってちょっとお小遣い稼ぎも!
  5. ブログ運営でウェブ知識が蓄積される!

しかし最も難しいのが「④広告を貼ってちょっとお小遣い稼ぎ」について。

家づくりの過程で得た情報や経験に例えどんなに凄い価値があったとしても、ちゃんとブログ収益化の中に落とし込む事が出来ていないと、お小遣い稼ぎなんてそうそう実現しません!

ではどうやれば収益化できるのか!?
それは収益化してる人に学ぶこと。

ブログで5億円稼いだ方法

HOME SPEX_ブログで5億円稼いだ方法-01
HOME SPEX_ブログで5億円稼いだ方法-02

家づくりではインテリア雑誌やインスタの写真を参考にしたりしますが、ブログも同じで、闇雲に始めるよりも成功者を参考にするのが最も効率的。

その中でも20227月に発売された『ブログで5億円稼いだ方法』は必読本です!

通常、トップブロガーや怪しいセミナーの講師は自分のサイトを公表したりしません。

なぜなら、パクられたくないから。
もしくはブログで稼いでいると言うのが「ウソ」だから。

その点『ブログで5億円稼いだ方法』の著者である「きぐち」さんは、今でもそのブログを運営&公表しているので、これからブログを始める人がまず最初に信頼すべき本と成り得ます。

この本を読むことで得られること
  • WordPressを用いたブログ運営について
  • 収益化を目指す記事の書き方について
  • ブログのアクセスアップについて
  • ブログ記事の分析方法について
  • ブログ運営に便利なツールについて
  • Twitter併用の活かし方について
  • etc

家づくりでブログを始めたい方へ!
この記事では、ブログを始める人が書籍『ブログで5億円稼いだ方法』を読むことの重要性を解説。

この記事を読み終えると、これからブログを始める人の収益化に向けて、迷うことなくスタート地点に立つ事が出来ます!

なお、本書の中では既にブログ運営を開始している方へ向けた記述が多数あります。

理解を深めるためにも、まずはブログを立ち上げてみるのもおすすめ!

おすすめ記事!
住宅ブログの始め方|家づくりを考えたその日からそれ全部ブログネタ

家づくりを始めるなら住宅ブログに挑戦してみよう!誰にでも分かる住宅ブログの始め方についてとことん優しく徹底解説!

執筆者
ぱんだ
PANDA

住宅ブロガー|二級建築士

住宅&建設業界で30年の現役会社員。
「小さな家づくり、大きな住み心地」をテーマに情報発信!

>運営者情報

目次

書籍「ブログで5億円稼いだ方法」の概要について

HOME SEPX_Feature_住宅ブログやるなら「ブログで5億円稼いだ方法」を読むべき理由!

書籍の概要

タイトルブログで5億円稼いだ方法
著 者きぐち
出版社ダイヤモンド社
初版発行2022年7月12日
通常価格1,760円(1,600円+税)
ページ数302ページ
判型A5判

著者プロフィール

  • きぐち(@kasegu_master
  • 18年目ブロガー
  • 副業クエスト100 管理人
  • 副業をテーマにブログを始め、3年間収益ゼロも徹底的なSEO対策とブログの改善により5年目にして月収10万円、2010年には年収1,000万円、2014年に累計収益1億円、2020年には累計収益5億円を突破。
  • NHK、Yahoo、日経BPなど多数メディアで紹介
  • 10年以上に渡りブログ収益の一部を寄付

この本の要点

本書の冒頭には『ブログで5億円稼いだ全ノウハウ初公開!』とう見開きのキャッチフレーズと共に、本書のトピックが分かり易く記載されています。

  • 「最短で収益を出す」ブログ戦略
  • 最強テンプレートを公開!ブログ文章術
  • 収益が爆増する「稼ぐ記事」の作り方
  • マーケットをつかむアクセス解析法

そもそもなぜブログで稼げるのか?と言ったブログ初心者の疑問に対する丁寧な回答から、稼ぎやすいブログジャンルとその理由や、収益のための導線、ブログで稼ぎ続ける手法について詳しく、そして正しく知る事が可能。

★今すぐ読んでみたい方は、Amazon楽天市場Yahooショッピングでお求めになれます!

著者:きぐち , 出版社:ダイヤモンド社 , 第1刷発行:2022/7/12
¥1,760 (2022/07/19 18:50時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

書籍「ブログで5億円稼いだ方法」で大切な各章のポイント!

HOME SEPX_Point_住宅ブログやるなら「ブログで5億円稼いだ方法」を読むべき理由!

家づくりと一緒に、あるいは家づくりが少し落ち着いたらブログを始めたいという方へ向けて、本書をどのようにブログスタートへ落とし込んでいくべきなのか、目次コンテンツをなぞりながら解説していきます。

第1章

僕がブログで5億円稼ぐまで

目次

  1. コンビニバイトをクビになり、ブロガーを目指す
  2. 最初の3年間は「時給0円」が続く
  3. 年収1000万円-ブログを軌道に乗せるまで
  4. 年収3000万円-FIRE(早期リタイア)して感じたこと
  5. ブログリニューアル!年収1億円を超える!
  6. Googleアルゴリズムアップデートで収益が激減
  7. 誰でもゼロから年収1億円は実現できる

第1章では、著者「きぐち」さんがブログをスタートさせた経緯や、5億円稼ぐまでにブログを育て上げた重要ポイントについて知ることが出来ます。

簡単に稼ぐための裏技があるわけではなく、下積みと失敗を繰り返して分かった「効率的なルート」を発信されていて、実際そのルートが分かっても99%の人は行動しないそうです。

次章以降、その「効率的なルート」について知ることになります。

第2章

「ブログを始める前」に知っておくべき6つのこと

目次

  1. そもそも、なぜブログでお金が稼げるのか?
  2. 「ブログ×SNS」で稼ぐ!オススメの組み合わせを紹介!
  3. noteは稼げる?2つのデメリットに注意!
  4. ブログとYouTubeはどちらが稼ぎやすいのか?
  5. 初めて副業をやるなら「ブログ」から始めるべき
  6. 月1万円を稼ぐまでは絶対に会社を辞めない

第2章では、ブログに興味を持ってブログを始める前に、まずは知っておきたい点について優しくまとめられています。

そもそも「今さらブログ?」と思われる方も多いのではないでしょうか。

また、ブログという言葉は知っていてもブログが一体何なのかについて詳しく説明できる人も少ないかも知れません。

ここで、ブログを始める有用性についてちゃんと理解することをおすすめします。

第3章

「最短で収益を出す」ブログ8大戦略

目次

  1. 「雑記ブログ」ではなく、「特化ブログ」にすべき理由4選
  2. 「あなたが勝てるブログジャンル」を見つける3つのステップ
  3. 「狙ってはいけないジャンル」と「オススメジャンル」
  4. 読者ターゲットを絞り込む「3つの質問」
  5. 「提供できるベネフィット」を常に考える
  6. ブログサービスとWordPress を徹底比較!
  7. 「ブログタイトル」の決め方、3つの視点
  8. 独自ドメインを使う「2つの大きなメリット」

第3章では、ブログで収益化を目指すために大切なことを解説しています。

当サイトの読者のように「家づくり」に関心があってそれをメインにブログを始めるなら、それは「特化ブログ」となります。

ちなみに本書において家づくりは、「狙ってはいけないジャンル」にも「オススメジャンル」にも入っていません。

つまり、大成功の事例も大失敗の事例もさほど多くない、「ちょっとしたお小遣い稼ぎ」にはベストなジャンル選定とも捉えられます。

  • 厳密には「家づくり」の中でも大金を促す不動産や建物売買に特化すると難易度が劇的に上がります。
  • ここで述べる「家づくり」とは、失敗しない間取りやインテリアのコツなどを紹介する記事を前提としています。

第4章

読んだ人を行動させる「最強のブログ文章術」

目次

  1. ブログ文章術の極意「読んだ人を行動させる」
  2. 読者をグッとつかむ「最初の1行」の作り方
  3. ブログがスラスラ書ける最強テンプレート
  4. ブログを書くときの「6つの鉄則」
  5. アイキャッチ画像は必ず入れる
  6. 「メリットよりもデメリット」読者から信頼を得る方法
  7. 60分で文章が上達する「文章力のトレーニング方法」
  8. 思わずクリックしたくなる「記事タイトルの作り方」6選
  9. 記事の最後で「次の行動」を必ず促す

第4章では、せっかく一生懸命に書いた記事を多くの人に読んでもらうためのコツについて、詳しく解説しています。

ブログの執筆はウェブライティングと呼ばれ、ビジネスメールや会議の資料作成とは全く異なるもの。

決定的な違いとして読者は基本、PC画面やスマホをスクロールしながら文章を”かいつまんで”必要な情報だけを得ようとすること。

悲しいことですが、ブログの大前提として文章は大して読まれない!という点を理解し、読者の視線や動線、行動を促す導線を作り込む作業の重要性について、ここで学ばなければなりません。

第5章

これだけでOK!「SEO対策の超基本」

目次

  1. 「Googleでググる時代」、稼ぐために必要なこと
  2. コンテンツの質を評価する「パンダアップデート」(2011年~)
  3. 外部リンクへの評価が変わった「ペンギンアップデート」(2012年~)
  4. スマホ対応が問われた「モバイルフレンドリーアップデート」(2015年)
  5. 広告対策が行われた「インタースティシャルアップデート」(2017年)
  6. まとめサイトの評価が下がった「日本語検索アップデート」(2017年~2019年)
  7. 個人ブロガーの試練「コアアルゴリズムアップデート」(2020年~)
  8. 小手先の裏技はNG!Googleが嫌悪すること
  9. Googleが公表している「SEOの評価基準」
  10. Googleが定義する「良質なコンテンツ」とは
  11. 検索上位が取りやすくなる「効果的なSEO対策」10選

第5章の要点となっているSEOとは「Search Engine Optimization」の略で、「検索エンジン最適化」を意味します。

これは、GoogleYahooといったブラウザで調べものをしたいユーザーへ向けて、なるべく上位の検索結果に表示される事を目指すもの。

つまりは検索エンジンへ向けて、「うちのブログは有益でっせ~」としっかり伝えることで上位表示されるようになり、ユーザーがクリックしてくれて初めて読者となる訳です。

ただし検索意図を満たした記事でないとすぐに離脱され、読者と検索エンジンから不評を買ってしまうので、ここでSEO対策の本質を理解しましょう!

第6章

アクセスを劇的に伸ばす「有益コンテンツの作り方」

目次

  1. アクセスを増やす「スモールキーワード」攻略法
  2. 「競合が弱いキーワードを狙う」
  3. 「サジェストキーワードを狙う」
  4. 「ずらしキーワードを狙う」
  5. キーワード選定で気をつけたい3つの注意点
  6. 拡散されやすい「有益コンテンツ」を作る4つのアプローチ
  7. 3年間収益ゼロの要因、「負のスパイラル」に注意!
  8. アクセスを確実に増やす「ロングテール」戦略
  9. コンテンツは2000~3000字が1つの目安

第6章では、自分の書いたブログが検索結果にヒットされるために必要な知識について知ることが出来ます。

まず、ほとんどの検索ユーザーは検索結果の1ページ目しか見ない、という事実を理解しましょう。

しかし収益性の高い人気キーワードは企業ページで埋め尽くされていたりするので、個人ブログには別の臨み方が必要。

ここで成果に繋がるスモールキーワードの見つけ方や、キーワードツールの使い方についてしっかり学べます。

第7章

ブログで稼ぐための「収益爆増計画」

目次

  1. 収益爆増に効く「成約率」「広告単価」の基本
  2. 「成約率の高い記事」を作る3ステップ
  3. 宣伝感が出ない「広告リンク」のうまい貼り方
  4. 収益アップに効く最強ASP2選
  5. Googleアドセンスのオススメ掲載位置
  6. 収益が7倍になった「特別単価交渉」のやり方

第7章では「ブログで稼ぐ」という、誰もが知りたい核心に迫る内容です。

効果的な広告の貼り方や、読者へ購買を促す記事の書き方について分かり易く解説。

大切なのは収益を急がないことと、読者が知りたい情報を提供する記事(コンテンツ)であること。

ブログ収益化の命運を分ける「成約率を高めるコンテンツ作り」について、ここで正しく理解しておきたいです。

第8章

ブログ読者を分析する「アクセス解析入門」

目次

  1. アクセス解析ツール、Googleアナリティクスの基本
  2. Googleアナリティクスの始め方
  3. Googleアナリティクスで絶対知っておきたいキーワード
  4. 「どんな人が来ているのか?」をGoogleアナリティクスで解析
  5. 「どんな行動を取ったのか?」をGoogleアナリティクスで解析
  6. ブログ読者をさらに深掘り!Googleサーチコンソール
  7. Googleサーチコンソールで解析できる7つのこと
  8. 古い記事をレベルアップさせる「最強のリライト方法」
  9. Googleサーチコンソールを活かしたリライト方法

第8章では、ブログに訪れてくれた読者を分析するツールの使い方について知ることが出来ます。

読者の動向や傾向を正確に知ることで、ブログコンテンツの強化やリライト(すでにリリースされた記事の改善)に目ぼしが付けられ、より一層の集客と収益に注力するのが狙い。

実際の操作画面から23枚の画像を用いて解説してくれるので、すでにブログを始めている人にとっても目からウロコの内容です。

第9章

Twitter活用で「影響力」を高める方法

目次

  1. 「ブログ×SNS」で影響力を高める
  2. これからでも大丈夫!Twitterの8つの機能と戦略的な使い方
  3. ついフォローしたくなる「魅力的なプロフィール」の作り方
  4. Twitterのアルゴリズム攻略法
  5. 「フォロワーが増えるツイート」たった1つのポイント
  6. 「拡散されやすい有益ツイートの作り方」5選
  7. エンゲージメントを高める戦略的「リプライ交流」
  8. Twitterが楽しくなる「アクティブフォロワーの増やし方」
  9. リプライ交流のNG行動に要注意!

第9章では、ブログを活性化させるために必要なTwitterの利用法について詳しく解説しています。

ブログを訪れる読者は大きく分けて「検索流入」と「SNS流入」とがあります。

たとえ企業ページが検索結果に強いブログジャンルであっても、SNS流入はまた別モノ。

Twitterを使うことの重要性や数ある機能の使い分け、有益なSNS交流がブログに力強い影響を与えてくれる利点など、様々な切り口から運用の要点を知ることが出来ます。

第10章

ブログを楽に運営する「継続のコツ」

目次

  1. 書きたいことがどんどん出てくる「ブログネタの探し方」7選
  2. ブログ継続のコツ①「タスクは10分単位で分ける」
  3. ブログ継続のコツ②「画像を大量に用意しておく」
  4. ブログ継続のコツ③「最初の1年は成果を期待しない」
  5. クラウドソーシングで「ブログの効率化」を図る
  6. ブログ記事の外注化マニュアル

第10章では、いかにしてブログ運営を効率よく継続させていくのかについて、そのコツを伝授してくれます。

その中で「最初の1年は成果を期待しない」という記述がありますが、ここ重要です!

多くの人は手っ取り早い成果を期待しちゃうから、なかなか上がらない収益にがっかりしてブログを挫折しちゃうんです。

継続のコツ」とあるのは、まずは「継続」する事がとても重要だからであり、途中で諦めるのが勿体ないと感じる著者「きぐち」さんからの優しいアドバイス。

★この本を読んでみたい方は、Amazon楽天市場Yahooショッピングでお求めになれます!

著者:きぐち , 出版社:ダイヤモンド社 , 第1刷発行:2022/7/12
¥1,760 (2022/07/19 18:50時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

まとめ:住宅ブログやるなら「ブログで5億円稼いだ方法」を読むべき

HOME SEPX_Summary_住宅ブログやるなら「ブログで5億円稼いだ方法」を読むべき理由!

302ページにわたる大変ボリューミーな書籍『ブログで5億円稼いだ方法』は、家づくりブログを始めようと考えている人はもちろん、他のジャンルでブログを始めてみようという人にとっても有益な一冊。

昨今のコンプライアンスに配慮して本のタイトルは過去形となってしまっていますが、この記事の冒頭で申し上げた通り、著者「きぐち」さんの示す「ブログで5億円稼ぐ方法」は今も現在進行形です。

ブログを始めようとして、これを参考にしない手は無いでしょう!

一方で、家づくりの本題は家づくりの悩み解決にあります。

まずは快適な住まいを目指し、その過程で得られた情報や経験に整理が付いたら、後々ゆっくりと住宅ブログを始めるのも良い方法です。

ただし、家づくりにおける沢山の出来事を忘れてしまわない為に、詳細なメモ写真を残しておく事が必要不可欠!

『家づくりノート』を作ろう!

GARAGE PANDA_家づくりノート_09
GARAGE PANDA_家づくりノート_13

家づくりは長期戦!
まずはスロースタートで、じっくり検討する期間が大切です。

家づくりノート』を作れば、
家族でイメージを共有しながら打ち合わせを進めることが可能!

あわてずじっくり検討したいこと
  • 要望や方向性の整理
  • 資金計画
  • 住宅会社選び
  • 土地探し
  • 間取り・仕様の比較検討
『家づくりノート』を作るメリット!
  • 家づくりの希望条件、考え方を整理
  • 家族で住まい方のイメージを共有
  • 日程や期日など共有スケジュールを確認
  • 住宅会社へ明確に伝えやすいくなる

家づくりノートの作り方をとことん解説!

おすすめ記事!
『家づくり手帖』の作り方!トラベラーズノートのおすすめ活用術

マイホームを考え始めたら『家づくりノート』を作ってみよう!トラベラーズノートならその有用性も高まり、相性バッチリ!

それではぜひ、楽しいライフスタイルを !

To Be Continued

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次